トップ 最新 追記

jus研究会

2007|06|07|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|08|09|10|11|
2013|01|02|03|05|08|10|11|
2014|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|03|05|06|

2013-01-07 福岡大会ご来場ありがとうございました

福岡大会ご来場ありがとうございました

年が明けてしまいましたが、12月8日(土)に福岡大会を開催しました。 21人の方が参加してくださいました。ご来場ありがとうございました。

講師の小室さんからは、ITエンジニアの働きかたについての考察がありました。 ご本人も子育てをしながら働いていらっしゃるのですが、 育児休暇の話などを諸外国の状況なども交えて解説してくださいました。

さらに、今回特筆すべきは、講師の提案で15分ほどのグループディスカッションを行ったことです。 テーマはタイトル通り「IT業界を良くするにはどうすればよいか」で、 参加者を3つのグループに分け、話し合いを行いました。 最後に、各グループの代表者がディスカッションの内容を紹介し、セッションを終えました。 大変有意義な時間だったと思います。

今回も講演の模様を映像でお届けしますが、 今回は講師から許可が出たので、前半の講演部分をノーカットでお送りします。

また、講師が公開されている資料がこちらにありますので、あわせてご参照ください。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

Cheap Unlocked Iphone 5 [jus研究会(2013-01-07) Cheap Unlocked Iphone 5 http://www.fas2..]

Prada Bags [jus研究会(2013-01-07) Prada Bags http://prada.com.cool4buy.co..]

cheap beats studio [jus研究会(2013-01-07) cheap beats studio http://www.keepouras..]


2012-11-16 大阪大会ご来場ありがとうございました

大阪大会ご来場ありがとうございました

11月10日(土)に大阪大会を行いました。「関西オープンソース2012+関西コミュニティ大決戦」(KOF2012)の中での開催ということで、同時に多数のセッションが開かれる中、27人の方にご参加いただきました。ありがとうございます。

講演は、講師の魚井先生のAppleとの関わりを時間軸に沿ってお話ししていただく内容でした。古くは1984年ぐらいの、まだMacintoshが出る前からスタートし、Macintoshの購入、AUGM(Appleのユーザグループ)の設立、そしてApple社との付き合い、イベントの開催など、さまざまな出来事が語られるさまは壮観でした。予定していた資料が時間内ではちょっと足りず、最後の方が駆け足になってしまいましたが、十分に見応えのある内容で、参加者にも楽しんでもらえたと思います。

例によって映像を少しだけご覧に入れます。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

Timberland Pro [%title% Timberland Pro http://www.bernege-gites.com/globa..]

nike jordan femme [%title% nike jordan femme http://www.francsgarcons.com/cl..]

ralph lauren pas cher [%title% ralph lauren pas cher http://www.hotel-le-grand-l..]


2012-11-05 福岡大会「IT業界を良くする方法」

福岡大会「IT業界を良くする方法」

今週末は以前に告知した大阪大会を行いますが、一足先に次の試合をお知らせします。次回は年末恒例の福岡大会です。調べてみると4年連続で12月に福岡大会を行っているようです。

今回の講師は、JAWS-UGクラウド女子会などで活動されている小室さんにお願いしました。小室さんは、以前は東京で仕事をされていたのですが、現在は福岡在住で、しかしながらリモート環境などを駆使して以前と変わりなく仕事をこなしているとのことです。そういった経験をもとに、現在のIT業界について考えていることをお話ししていただきます。楽しみにしています。

jus研究会福岡大会

タイトル
IT業界を良くする方法
講師
小室文(サーバーワークス/JAWS-UGクラウド女子会)
司会
法林浩之(日本UNIXユーザ会)
日時
2012年12月8日(土) 16:15-17:00 → 13:00-13:45(時間が変更になりました)
会場
KCS福岡情報専門学校
定員
40名
参加費
無料
内容
私たちはどんなに新しい技術、コードを生み出したり利用していても、恋人、家族、親の前ではただの1人の人間です。1人の人間として今の家庭環境をどのように良くしていき、同時にIT業界を良くしていくかを考えていきたいと思います。
対象者
どなたでもお気軽にご参加ください。
事前申込方法
福岡大会は「オープンソースカンファレンス2012 Fukuoka」(OSC2012 Fukuoka)の中で開催します。OSC2012 FukuokaのWebサイトにて参加登録を行ってください。事前登録せずに会場に直接お越しいただいても参加できますが、万一満員となった場合は事前に参加登録された方を優先します。
備考
OSC2012 Fukuokaではこれ以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらにもぜひ足をお運びください。
会場へのアクセス
福岡市営地下鉄 城南線 渡辺通駅から徒歩5分。JR博多駅前バス乗り場Aから西鉄バスで約5分、柳橋バス停下車、徒歩1分。会場のWebサイトも参考にしてください。
問い合わせ先
日本UNIXユーザ会(E-mail: office[at]jus.or.jp)
本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

G postmessage propecia guest forum [lbtidkvt/ps/kq, http://adbrite4phpbb3.com/ Laberge du lac ..]

Levitra 10 [jkpmskvt/ps/kq, http://www.levitrashop2013.com/ Fedex levi..]

Female viagra alternative [ssuflkvt/ps/kq, http://www.lavozlatina-rkfd.org/ Cheap via..]


2012-10-15 大阪大会「Appleと過ごした四半世紀」

大阪大会「Appleと過ごした四半世紀」

大阪では毎年11月に「関西オープンソース+関西コミュニティ大決戦」(KOF)というイベントがあります。jusも初年度から共催という形でこのイベントに参加しており、jus研究会大阪大会も毎年ここで開催しています。

今年のjus研究会大阪大会ですが、講師に大阪電気通信大学魚井宏高先生をお招きします。魚井先生は現在、大学でデジタルゲーム学科というユニークな学科で研究・教育に携わられていますが、その一方で、とてもキャリアの長いMacユーザとしても知られている方です。今回はそちらの側面にスポットを当て、魚井先生の目から見たMacやAppleの変遷について話をしていただきます。

MacやiPhoneなどApple製品をお使いの方には、特に聞いていただきたいセッションです。ご参集ください。

jus研究会大阪大会

タイトル
Appleと過ごした四半世紀
講師
魚井宏高(大阪電気通信大学/ワンボタンの声)
司会
法林浩之(日本UNIXユーザ会)
日時
2012年11月10日(土) 14:00-14:50
会場
大阪南港ATC ITM棟9階 セミナールーム3 (会場へのアクセスは下をご覧ください)
定員
40名
参加費
無料
内容
学生時代にMacPlusを借金して購入して以降,研究,教育,趣味,ライター業,ユーザグループ活動イベント主催と四半世紀にわたって(結果として??)Apple社とその製品に関わり続けてきた演者が,最も凹んでいたときから我が世の春を謳歌する様な現在のAppleとその未来について,自身との関わりを中心に語ります.
対象者
どなたでもお気軽にご参加ください。
事前申込方法
事前申込はありません。当日会場にお越しください。先着順に受け付けます。
備考
大阪大会は「関西オープンソース2012+関西コミュニティ大決戦」(KOF2012)の中で開催します。KOF2012ではjus研究会以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらにもぜひ足をお運びください。
会場へのアクセス
ニュートラム南港ポートタウン線トレードセンター前駅下車、徒歩5分。KOF2012のWebサイトも参考にしてください。
問い合わせ先
日本UNIXユーザ会(E-mail: office[at]jus.or.jp)
本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

カシオ デジカメ [I? not that much of a internet reader to be honest but you..]

sale ralph lauren [aspects of this circumstance sale ralph lauren http://www..]

nike free 3.0 [Five, ???Role in addition to nike free 3.0 http://www.dan..]


2012-10-10 沖縄大会&神戸大会ご来場ありがとうございました

沖縄大会&神戸大会ご来場ありがとうございました

報告が遅くなりましたが、9月22日に沖縄大会、10月5日に神戸大会を開催しました。沖縄大会には13人、神戸大会には18人の参加がありました。ご来場ありがとうございました。

沖縄大会に登場していただいたのはぷらっとホームの後藤さん。後藤さんやぷらっとホームとは「オープンソースまつり」を一緒に開催した仲ですが、その頃から開発し販売されているOpenBlocksの話をお聞きしました。開発の経緯や現在採用しているチップセットの選択経緯、製品の進化など、技術的にも内容の濃い講演でした。

神戸大会にはjus幹事でもある榎さんに講師を務めていただき、榎さんの主戦場であるLibreOfficeの話をしていただきました。こちらはイベントの開催場所である神戸ITフェスティバルがあまりマニア向けでないイベントということで比較的軽い内容に寄せて用意してきたとのことですが、聴衆の中には濃い人もいたようです。それでも会場からはこれからどうやって使っていけばよいのかなど、具体的に意欲を示される方々からの質問もあり、少しでもLibreOfficeの普及に役立てたかなと考えています。

2つの講演の模様を一部ですが映像でお届けします。お楽しみください。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

キャノン 一眼レフ [Heya just wanted to give you a quick heads up and let you ..]

デジカメ 人気 [Hey there! I know this is kind of off topic but I was wond..]

デジカメ [Have you ever thought about including a little bit more th..]


2012-09-20 神戸大会開催決定!

神戸大会開催決定!

アナウンスが直前になってしまいましたが、10月に神戸大会を開催します。

神戸では2011年に「神戸ITフェスティバル」が開催され、jus研究会も実施しましたが、このたびそのイベントの第2回が開催されることになり、jusも再び参加することとなりました。

今回の講師は、LibreOffice日本語チームの榎さんにお願いしました。榎さんはもともとOpenOffice.orgの活動をしていましたが、他のメンバーとともにLibreOfficeコミュニティに移動し、引き続き活動を行っています。2011年度からはjusの幹事にも就任し、今後が期待されます。

LibreOfficeは企業でも個人でも、今後ますます普及することが予想されるソフトウェアです。ぜひこの機会にLibreOfficeを知っていただければと思います。ご参集ください。

jus研究会神戸大会

タイトル
オープンソースの統合オフィスソフトLibreOfficeの最新動向
講師
榎真治(日本UNIXユーザ会/LibreOffice日本語チーム)
司会
法林浩之(日本UNIXユーザ会)
日時
2012年10月5日(金) 15:00-15:45
会場
神戸市産業振興センター
定員
30名
参加費
無料
内容
LibreOfficeは、Microsoft Officeのような統合オフィスソフトです。この分野のソフトとして有名だったOpenOffice.orgの事実上の後継ソフトになります。オープンソースですから自由に利用や開発ができます。ライセンス料もかかりません。豊富な機能を備えており、国際標準のファイル形式を利用できます。そのため、自治体や企業などで、Microsoft Officeからの移行先として注目を集めています。フランスやドイツをはじめとして広く使われている国や地域もあり、日本でも会津若松市、住友電工、JFEスチール、JA福岡市をはじめとして導入が進みつつあります。本セッションでは、そんなLibreOfficeの最新動向を紹介します。
対象者
今後の統合オフィスソフトの選択に悩んでいる方。Microsoft Officeが高いと感じている方。LibreOfficeやOpenOffice.orgに興味を持っている方。
事前申込方法
事前申込はありません。当日会場にて先着順で受け付けます。
備考
神戸大会は「神戸ITフェスティバル2012」(通称:神戸ITフェス)の中で開催します。神戸ITフェスではjus研究会以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらにもぜひ足をお運びください。
会場へのアクセス
JR神戸駅より徒歩5分。市営地下鉄海岸線 ハーバーランド駅より徒歩5分。神戸高速鉄道 西元町駅より徒歩6分。神戸高速鉄道 高速神戸駅より徒歩8分。会場提供の地図も参考にしてください。
問い合わせ先
日本UNIXユーザ会(E-mail: office[at]jus.or.jp)
本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

Abercrombie Fitch Garments Come In A Range Of Colors and Designs [jus研究会(2012-09-20) Abercrombie Fitch Garments Come In A Ra..]

hollister uk [jus研究会(2012-09-20) hollister uk http://www.shpltd.co.uk/ho..]

cheap oakley holbrook [However, because of what precisely I have witnessed, I jus..]


2012-08-24 jus研究会でOpenBlocksの話が!

jus研究会でOpenBlocksの話が!

今年も沖縄でのjus研究会が決まりました。今回はぷらっとホームの後藤さんを講師にお迎えします。

後藤さんには、ぷらっとホームとjusが中心となって開催した「オープンソースまつり」についてjus研究会で話をしていただいたことがありますが、今回はぷらっとホームで長年にわたり販売されているOpenBlocksの話をしていただくことになりました。マイクロサーバの先駆けであり、現在でも著名な製品であるOpenBlocksについて、それを企画し制作してきた方から話をうかがえるのは貴重な機会です。皆さんぜひご参加ください。

jus研究会沖縄大会

タイトル
OpenBlocksの昔と今。SoCを使ったマイクロサーバの開発について
講師
後藤敏也(ぷらっとホーム)
司会
法林浩之(日本UNIXユーザ会)
日時
2012年9月22日(土) 15:15-16:00
会場
沖縄コンベンションセンター 会議場B1(B棟2F) (会場へのアクセスは下をご覧ください)
定員
40名
参加費
無料
内容
いつのまにか、初代から12年、自社設計版から9年となる、SoCベースのマイクロサーバシリーズOpenBlocksの開発動機や、最新のA Familyの開発について、(主として)企画する側の視点でお話しします。
対象者
どなたでもお気軽にご参加ください。
事前申込方法
本大会は「オープンソースカンファレンス2012 Okinawa」(OSC2012 Okinawa)の中で開催します。OSC2012 OkinawaのWebサイトにて参加登録を行ってください。事前登録せずに会場に直接お越しいただいても参加できますが、万一満員となった場合は事前に参加登録された方を優先します。
備考
OSC2012 Okinawaではこれ以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらにもぜひ足をお運びください。
会場へのアクセス
那覇空港からバスで50分〜80分、那覇バスターミナルよりバスで40分。バス系統や地図などは会場Webサイトの「交通アクセス」をご覧ください。
問い合わせ先
日本UNIXユーザ会(E-mail: office[at]jus.or.jp)
本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

ヴィヴィアンウエストウッド [Do you mind if I quote a few of your posts as long as I pr..]

デイパック [Do you have a spam issue on this website; I also am a blog..]

腕時計 [Hi would you mind stating which blog platform you're using..]


2012-08-08 仙台大会ご来場ありがとうございました

仙台大会ご来場ありがとうございました

開催からかなり日が経ってしまいましたが、7月14日(土)に仙台大会を開催しました。15人の方が参加してくださいました。ありがとうございます。

仙台大会は、昨年はJPNICの前村さん、今年は東京大学の江崎先生と、なぜか2年続けて大物のブッキングに成功してしまったのですが、今回も非常にエキサイティングな講演をお届けすることができました。IEEE1888のアーキテクチャなど技術的な概要の解説に加えて、実装例として東京大学工学部2号館への導入事例をご紹介いただいたのですが、実際に遠隔で教室の空調や照明を操作したり、研究室1つ1つの電力使用状況がわかるなどのデモは、こんなコントロールができるようになるんだというだけでもかなりの衝撃でした。また、導入に際してのエピソードの数々もおもしろい話が満載だったのですが、ちょっとあまり表立って書けないのが残念でもあり、また会場で話を聞いた人だけの特典であるようにも思いました。

このような話が聞けるのがjus研究会です。ぜひ会場に足をお運びください。

最後に、今回も講演の模様を一部映像でお送りします。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

Viagra [, http://www.levitraonlinemedss.com/ Levitra, pxlca, http..]

Oakley Sunglasses Sale [jus研究会(2012-08-08) Oakley Sunglasses Sale http://www.cheap..]

Backlinks [jus研究会(2012-08-08) Backlinks http://www.youtube.com/watch?..]


2012-06-21 仙台大会に江崎先生登場

仙台大会に江崎先生登場

6月の札幌大会に続いて、7月14日には仙台大会を開催します。場所はすっかりおなじみになりました仙台電子専門学校です。

さて、今回のjus研究会、講師には江崎浩先生をお迎えします。江崎さんといえばWIDEプロジェクトの代表を務めるほか、数々のプロジェクトに関わる方です。実は札幌大会の講師を務めてくださった中川さんから仙台で講師をしてくださる方を紹介いただけるというありがたい申し出があり、待っていたところ、出てきた講師が江崎さんでこちらがびっくりした、という経緯があります。

講演テーマとしては、最近江崎さんが取り組んでいるグリーンIT関連の話題として、IEEE1888やその実証実験として行われた東大工学部への導入事例などをご紹介いただきます。エネルギー問題が焦点となっている東北地方にもふさわしい話題です。ぜひこの機会に会場へ足をお運びください。

jus研究会仙台大会

タイトル
IEEE1888を用いたオープンスマートファシリティーシステム
講師
江崎浩(東京大学 情報理工学系研究科 教授)
司会
法林浩之(日本UNIXユーザ会)
日時
2012年7月14日(土) 15:15-16:00
会場
東北電子専門学校(JC-21)
定員
40名
参加費
無料
内容
インターネットを用いたフィールドシステム、データベース、アプリケーションの3層構造を定義したIEEE1888は、2011年に標準化に成功し、現在、機能拡張の作業を行っています。実証実験として東京大学工学部2号館への導入も行い、大きな節電効果を示しました。今回はこれらの試みについてお話しします。
対象者
どなたでもお気軽にご参加ください。
事前申込方法
本大会は「オープンソースカンファレンス2012 Sendai」(OSC2012 Sendai)の中で開催します。OSC2012 SendaiのWebサイトにて参加登録を行ってください。事前登録せずに会場に直接お越しいただいても参加できますが、万一満員となった場合は事前に参加登録された方を優先します。
備考
OSC2012 Sendaiではjus研究会以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらにもぜひ足をお運びください。
会場へのアクセス
JR仙台駅から徒歩5分。会場提供の地図も参考にしてください。
本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

nike free australia [so that you can 1968, altered his particular imagination n..]

tiffany uk [wire site visitors. tiffany uk http://www.safepcdisposal.c..]

ralph lauren polo [Talese, an ancient Situations ralph lauren polo http://www..]


2012-06-20 札幌大会ご来場ありがとうございました

札幌大会ご来場ありがとうございました

2012年度の開幕戦となった札幌大会を6月16日に開催しました。参加者は12人でした。

Dripcastは、講師の中川さんの勤務先であるインテックと東京大学の共同研究の中から生まれてきたプログラムです。講演を聞くまでは「クラウドを意識せずにクラウドを利用したプログラムが書ける」という意味がよくわからなかったのですが、講演ではサンプルプログラムも使って説明していただいたおかげで、日頃Javaプログラミングには関わっていなくても、なんとなく雰囲気だけはつかむことができました。

サーバやデータベースなどのリソースを隠蔽した形でプログラムを書けるので、きっとまたプログラミングがより簡単になるのではないかと予感させます。講演の後半ではモバイルデバイスを使った実装例や、国内外の企業を巻き込んだコンソーシアム作りの構想もお聞かせいただきました。今後の展開が楽しみです。

最後に、講演の模様を少しだけ映像でお届けします。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

ショルダーバッグ [With havin so much content do you ever run into any proble..]

ハンドバッグ [Do you mind if I quote a few of your posts as long as I pr..]

アクセサリーポーチ [Have you ever considered about adding a little bit more th..]