タイトル | オープンデータへの貢献と活用をするためには?:WikimediaとOpenStreetMap活動家に聞くパネルディスカッション |
講師 | VZP10224(Wikimedians of Japan User Group)、坂ノ下勝幸(Wikimedians of Japan User Group/OpenStreetMap Foundation Japan)、榎真治(日本UNIXユーザ会) |
日時 | 2024年12月7日(土) 16:00 〜 16:45 |
会場 | 九州産業大学 12号館 12218 |
定員 | 40名 |
内容
オープンデータもオープンソースと並んで、ますます社会にとって重要になってきています。なかでも大きく成功したボトムアップ的なコミュニティプロジェクトとしては、ウィキペディアをはじめとするWikimediaや、世界中の地理データベースを作るOpenStreetMapがあります。
オープンデータ全体やプロジェクト固有の状況も含めて取り組みを伺い、どのように参加するか、どのように活用できるかという両輪の話をパネルディスカッション形式で議論します。
対象者
どなたでもお気軽にご参加ください。
事前申込方法
「オープンソースカンファレンス2024 Fukuoka」(OSC福岡)にて参加登録してください。
備考
OSC福岡ではjus研究会以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらもぜひご覧ください。
会場へのアクセス
- 交通: JR鹿児島本線 九産大前駅から徒歩1分
- 詳しくは九州産業大学のウェブサイトをご覧ください
問い合わせ先
日本UNIXユーザ会 (E-mail: office@jus.or.jp)