トップ «前の日記(2014-01-08) 最新 次の日記(2014-03-04)» 編集

jus研究会

2007|06|07|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2009|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|04|05|06|08|09|10|11|
2013|01|02|03|05|08|10|11|
2014|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2015|01|02|03|05|06|

2014-01-23 2年ぶりの東京大会

2年ぶりの東京大会

しばらく研究会の開催間隔が空きましたが、 今年最初の研究会を東京で開催します。 記録を見るとしばらく東京では研究会を開催しておらず、 2年ぶりになるようです。東京近辺の皆さんお待たせしました。

今回、講師をお願いしたのは楽天のよしおかさんです。 よしおかさんはIT業界でもよく知られたベテランの方ですが、 本人によるとjusとの接点はほとんどないそうです。 確かにjusの活動記録を見てもよしおかさんの名前はあまり出てきません。

jus幹事会で研究会の企画を話し合っているときにその話題が出たため、 では今回の研究会で登壇してもらおうということで依頼したものです。 最近、jus幹事会はオンラインで行われているのですが、 jusの会長はそのときなぜかよしおかさんと飲み屋で同席していたので、 その場ですぐ出演交渉が行われ即決しました(笑)。

演題としては、よしおかさんが長年にわたり取り組んで来られた、 企業にオープンソースとハッカー文化を根付かせることをテーマに お話ししていただきます。

東京大会の舞台となるオープンソースカンファレンスも 今回で100回目になるそうで、記念試合のつもりで用意しました。 ぜひご参加ください。

jus研究会東京大会

タイトル
オープンソースの利用とハッカー文化
講師
よしおかひろたか(楽天)
司会
法林浩之(日本UNIXユーザ会)
日時
2014年3月1日(土) 15:15-16:00
会場
明星大学 日野キャンパス 28号館
定員
40名
参加費
無料
内容
インターネット企業におけるOSSの利用について、企業文化の側面から論じる。インターネット技術は、ハッカーと呼ばれる優れた技術者によって発展して来た。OSSは、ハッカーによって開発され普及した。そのハッカーが持つ共通の価値観と企業文化をどのように融合するかについて、これまでの試みを紹介する。
対象者
どなたでもお気軽にご参加ください。特に企業におけるオープンソース文化の普及に関心のある方におすすめです。
事前申込方法
東京大会は「オープンソースカンファレンス2014 Tokyo/Spring」(OSC2014 Tokyo/Spring)の中で開催します。OSC2014 Tokyo/SpringのWebサイトにて参加登録を行ってください。事前登録せずに会場に直接お越しいただいても参加できますが、万一満員となった場合は事前に参加登録された方を優先します。
備考
OSC2014 Tokyo/Springではjus研究会以外にも多数のプログラムが開催されます。そちらにもぜひ足をお運びください。
会場へのアクセス
多摩モノレール 中央大学・明星大学駅から大学まで直結。会場まで徒歩6分。会場提供の地図も参考にしてください。
問い合わせ先
日本UNIXユーザ会(E-mail: office[at]jus.or.jp)