WWWサーバ運用技術に関するワークショップ 開催のご案内

1997年3月20日
日本UNIXユーザ会

近年のインターネット利用の爆発的発展は主にWWWの利用の拡大によるものです。 そこで、WWWサーバの選定/設定/運用、 多くのトラヒックを捌く proxy や大規模 cache 、 外部からのアクセスや内部の利用者の cgi の利用などに 対応したセキュリティ設定、 などの運用技術が重要なテーマとしてクローズアップされてきました。 さらに、squid等の出現により部門間/組織間の cacheの階層・連携化の必要性 という問題も浮上してきました。 そこでjusでは、 WWWサーバの運用に関する情報交換やディスカッションを行なうための、 ワークショップを開催することにしました。

☆ 各セッションのテーマと講師 ☆

jusのワークショップでは、 各テーマ毎に講師をお願いしてその分野についてお話をいただき、 その後討議を行なうという形式をとっております。 今回の各セッションのテーマと講師がほぼ確定しましたので、お知らせします。
テーマ				講師 
---------------------------------------------------------
WEBサーバー各種     羽田久一(奈良先端科学技術大学院大学)
WWW検索エンジン     西村英樹(シャープ)、河野浩之(京大)
NTでのWWWサービス   民田雅人(アステック)
proxyとキャッシュ   小池正仁(NTT)、法林浩之(ソニー)
WWWとセキュリティ   七丈直弘(東京大学)

☆ ワークショップ 開催概要 ☆

タイトル:
WWWサーバ運用技術に関するワークショップ
テーマ:
WWWサーバー各種について、セキュリティー、proxy、 cache、 サーチエンジン、 NTでのWWWサーバ運用技術、など。 さらに、キャッシュの階層構成等の、 複数の組織にまたがる情報環境構築のための コーディネションに関するディスカッションも予定しています。
会期:
1997年5月10(土)日〜11日(日)
10日13:00〜21:00、 11日9:00〜12:00
会場:
大阪商工会議所 賢島研修センター プラージ
伊勢志摩国立公園内
最寄り駅: 近鉄 賢島駅
定員:
30名(ポジションペーパーを提出していただき、 今回の趣旨に合致した参加者を選定します)
参加費:
10日の夕食、11日の朝食、および宿泊費を含みます。
       会員: 		¥22,000-
       学生会員:	¥15,000-
       非会員:		¥35,000-
       
注:法人会員は5名まで、賛助会員は3名まで、会員料金で参加できます。 それを越える人数に関しては、非会員としての参加費となります。 入会と同時に参加申し込みを行なえば、会員料金(または学生会員料金) が適用されます。
その他:
jus 機関誌にワークショップの報告を掲載します。また資料等は、 後日jusが会員に配布(有料)するCD-ROMに収録したいと考えています。
参加申し込み法:
4月10日までに参加申込書とポジションペーパーをjusに送付してください。 ポジションペーパーの書式は特に規定しませんので、 適当な書式で A4用紙に印刷して同封してください。 文字の大きさは10ポイント程度にして下さい。 また、ポジションペーパーにも氏名と会員番号 (会員の場合)を記入して下さい。

送付はFAX, 郵便、電子メール(workshop@jus.or.jp)のいずれでも かまいません。

この文書末尾に申し込みのテンプレートがついています。 郵送やFAXで申し込まれる方はこれを印刷して、 アンダーライン部に記入して下さい。 電子メールで申し込まれる方は、 アンダーライン部をそれぞれ必要な内容で置き換えてください。 また、ポジションペーパーは 10ポイントで印刷した時にA4用紙1ページになる程度の分量を プレーンテキストで、申し込みフォームに続けて書き込んで下さい。

ポジションペーパーについて:
自分と今回のワークショップのテーマとの関係について、 およびワークショップで討議したい内容について A4の用紙1枚程度にまとめてください。 法人会員、賛助会員の場合は参加者1名につき1枚づつ ポジションペーパーを添付してください。
審査と参加費の支払について:
ポジションペーパーの審査結果は4月20日までに連絡します。 参加費は、5月2日までに振り込んでください(5月6日必着)。 領収書が必要な方は、銀行振り込みの控えを会場にお持ちください。 引き換えに領収書を発行いたします。
キャンセルについて:
参加を取りやめる場合は、5月6日までに
jus事務局まで電話で
連絡してください。その際、参加費は銀行振込で返金しますので、 銀行口座を指定してください。 なお、振り込み手数料を差し引いて返金します。
5月4日までに参加費が振り込まれない場合は、キャンセルとして扱います。 連絡なく欠席された場合、および参加取りやめの連絡のjusへの到着が 7日以降になった場合は参加費は返金しません。

日本UNIXユーザ会
〒160新宿区四谷3丁目12番地丸正ビル5F
Tel: 03-3356-0156
Fax: 03-3356-1094
e-mail:
workshop@jus.or.jp(参加申込)
office@jus.or.jp(問い合わせ、入会など)
WWW: http://www.jus.or.jp/

-------------------- cut here -----------------------
参加申込書

日本UNIXユーザ会殿
	
  WWWサーバ運用技術に関するワークショップの参加を
申し込みます。
			申込年月日 __年__月__日
			氏名  __________


種別		一般会員、法人会員、賛助会員、
(いずれかに○)	学生会員、非会員
会員番号	___________

住所		___________
電話番号	___________
電子メールアドレス	___________

参加者氏名1	___________
参加者氏名2	___________	(法人、賛助会員のみ)
参加者氏名3	___________	(法人、賛助会員のみ)
参加者氏名4	___________	(法人会員のみ)
参加者氏名5	___________	(法人会員のみ)
通信欄		______________________
		______________________
		______________________
		______________________
-------------------- cut here -----------------------

workshop@jus.or.jp
Last modified: Wed Apr 30 07:04:37 1997